image

image トップ image ご挨拶 image 庭の春夏秋冬 image ブログ image 掲示板 image リンク   image サイトマップ

トップ / 庭の春夏秋冬 / 栽培記録 / 金のなる木
金のなる木に花を咲かせたい


いつから私の庭にあるのかわからない金のなる木。
20年以上になり花を見た事がありません。

花は咲かないと思っていたら私の育て方が違っていました。

そこで、いろいろな方からのアドバイスをもとに、うちでも花を咲かせてみたく挑戦する事にしました。
【育て方】(聞いた順)

■まつさんより(まつのほーむぺーじ運営)■

・春から晩秋までは外で育てて、冬は室内に入れる。
・多肉植物で葉に水分を蓄えているので冬に凍ると一夜でダメになる。
・花は咲きやすいのと咲きにくいタイプがある。
・水やりは、春から夏までは土の表面が乾いて数日たってからタップリ、
・秋から冬は「春から夏」の倍程度間隔をとり乾かしぎみに管理すると花がつきやすい。この期間に豊富な水やりをしたり施肥を行うと逆効果になる。花は12月頃。

■NORIさんより(植物物語運営)■

・夏の終わりから水やりを控え乾燥気味にした方が花芽分化が良くなる。
※NORIさんの金のなる木は、1月に咲いたそうです。

■野池さんより(植物栽培で、お世話になっているお友達)■

・サボテンの仲間だから、夏場は炎天下に置いておき水も殆んどあげず 雨水だけ、しかし1ヶ月近く雨が降らない時は、たっぷりと水を与える。極悪条件で、花が咲くようです。このようにして野池さんは毎年花を咲かせているそうです。

それで、私は来春まで、まつさんとNORIさんの方法で管理し、来春以降、1つを野池さんの方法を試して、もう一つのは、そのまま管理します。
image 2002年11月15日
水やりしました。葉が所々黄色くなってしまいました。
2003年1月1日 2003年1月1日
野池さんから金のなる木が満開に咲いているとメールいただきましたが、うちのは御覧の通り、更に葉が黄色くなっています。全くツボミなどつきそうにないですね〜。
2003年5月29日 2003年5月29日 夏のように暑くなってきました。最高気温30℃。いよいよ野池さん仰ってた炎天下放置計画実行です。あっ、でも、これから梅雨か〜。
2003年9月23日 水をやらなくなって1ヶ月ほど、ふと見たら葉がシワシワ。ヤバイっと思って水やりしたけど大丈夫!?
2003年11月7日 野池さんからツボミがついたよ、とお便りをいただきましたが、うちの金のなる木は御覧の通り。ツボミなんてどこにも無し、ツボミになりそうなのも無し。
やっぱ、うちの金のなる木は花が咲かない種類なのかな。
2004年11月 一年ぶりの更新です。
やはり今年もツボミのツの字も無い状態ですね。雨のかからない軒下で管理してましたが最低気温が10℃前後になりましたので温室に入れました。
葉っぱを見てシワシワになったら水やりと決めてるんですがねぇ。
2004年12月 何と!12月に入って直ぐにツボミらしきものが見えてきました。とっても小さい。野池さんからの情報では葉っぱがシワシワになってからの水やりはダメだそうです。その一歩手前か?難しいなー。でもまぁ、取りあえずツボミが付いたんで一安心。
2005年1月 NORIさん仰ってたように花はピンク色のようだな。
相変わらずツボミは小さいなー。ピントが合わなくて困る。
2005年2月 ツボミは膨らんできたんだけど、まだ咲かない。
2005年3月 3月になったというのに、まだ咲かない。
やはりNORIさん仰ってたように直射日光に当ててないのが原因かな。
夜は冷えるけど昼間の最高気温は10度前後なんで朝に温室から出して夜に仕舞うことにしよう。
ちと面倒だけど仕方無いなー。
2005年3月 やっと開花。
2年間の努力の結果(と言っても水やりを我慢しただけですが)開花させることが出来ましたので、この栽培記録は終了します。お世話になった皆さん、そして御覧になった皆さん有難うございました。
このページのトップに戻る

 


Copyright(C) 2001_2007 NIWA. All Rights Reserved.