image

image トップ image ご挨拶 image 庭の春夏秋冬 image ブログ image 掲示板 image リンク   image サイトマップ

トップ / 庭の春夏秋冬 / 栽培記録 / 百合の促成栽培1回目
香房花月草さんと百合の季節以外に百合の花を咲かそうと促成栽培に挑戦しました。百合の育て方など詳細は、香房花月草さんHPを御覧になって下さい。
2002.10.12
2002年9月7日、すかし百合と長太郎百合の球根を冷蔵庫へ入れて、それを10月12日に植えました。

本当は、球根に仮想冬を体験させるには45日間必要らしいのですが、花月草さんが植えたと仰ったので、植えてしまいました。
2002.10.24(13日目)
芽が出ました。2cmです。
2002.10.26(15日目)
6cmになりました。
最近の大阪の最低気温は15度前後。最高気温は23度前後となっています。
我が家の温室は、今朝18度でした。
2002.11.2(22日目)
やっと百合らしいのが出てきました。
2002.11.8(28日目)
暖かいので、ぐんぐん伸びます。3cm。
2002.11.13(33日目)
10cmになりました。
いつもお世話になってる花月草さんから、「地中ではそろそろ上根が生えてきて、地上部の成長のための養分を一層吸収するころと思います。有機肥料か化成肥料を軽く一蒔きして、中耕をしてあげて下さい。」とご指導いただきました。
私は、ハイポネックスの薄いのを芽が出る前から他の植物と一緒に1週間から10日の間隔ぐらいで与えてました。
肥料を買って中耕してみます。
2002.11.16(36日目)
15cmになりましたので、5−5−5の
有機配合肥料を蒔いてマゼマゼしな
がら中耕しました。
2002.11.26(46日目)
ぐんぐん大きくなって31cm。葉を途中から切って貼ったような感じになってて面白い。
2002.11.30(50日目)
39cm。現在の状況です。
百合の置いてある場所は、南向きの部屋で冬でも割と暖かいのですが今年は熱帯植物があるのでホットカーペットを買いまして、点けっぱなしにしてその上へ置いてます。昼は20度近くかな、朝晩は15度ぐらいだと思います。他の熱帯植物の生長はとっくに止まってますが、土が乾いたら他のと一緒に水やりします。暖かい日には他の植物と一緒に太陽に当てます。冷たい風に当たらないように気をつけてます。他の熱帯植物と同じように管理していますので特に気をつけているというのは無いです。
2002.12.3(53日目)
45cm。天辺のところが今までと少し
違う感じなので上から撮ってみました。
2002.12.9(59日目)
地上部分53cmのところにツボミらしきフクラミが見えます。百合のツボミって、こんな感じ?
2002.12.13(63日目)
地上部分61cmとなりツボミが大きく
なってます。
この糸くずのようなのは何でしょう。
2002.12.30(80日目)
ツボミです。大きさはそのままです。
大阪だけかもしれませんが意外と寒くない。
2003.1.15(96日目)
地上部分81センチのツボミは茶色
っぽくなりしぼんできました。
咲きそうにないな〜。
2003.2.6(118日目)
やはり咲かなかった。なので、この栽培記録はココで終了とします。
今後は普通の百合として栽培します。
このページのトップに戻る

 


Copyright(C) 2001_2007 NIWA. All Rights Reserved.